• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • 大庭孝志とは
  • マインドセット
  • ツールセット
  • スキルセット
  • 業務:merchandise
  • 集客:marketing
  • 意識:mental
  • 雑談

大庭孝志の行政書士実践

大庭孝志の行政書士で確実に年間売上1000万円を実現するサイト

  • ホームに戻る
  • 建設業
  • 建設業
  • 運送業
  • 風俗営業
  • 運送業
  • 産業廃棄物
  • 会社法人設立
  • 会社設立
  • 公益法人
  • 飲食店営業・風俗営業
  • 遺言相談
  • 入管業務
  • 入管業務
  • BCP計画
  • その他の業務
  • 事務所案内
You are here: Home / マインドセット / 顧客に信頼されるには何が必要なのか?

顧客に信頼されるには何が必要なのか?

2017年3月30日 by 大庭 孝志 Leave a Comment

とても漠然としたタイトルですが

事業として安定した経営をしていくためには

製品やサービスを買っていただかなければならない

製品やサービスを継続的に買っていただくことで

事業が安定し、そこで働くスタッフも安心して

仕事に打ち込むことができるわけである

より多くの方に継続的に買っていただくためには

顧客の求めるもの、期待することに応えられる

製品やサービスを提供しなければならない

買い手が売り手を期待に応えてくれると

信頼できるようになるには、

まずは売り手自身が信頼されるようにならなければならない

「わが社は優秀なスタッフがいます」

といってもそのスタッフがやめてしまってはどうなるのか?

「こんな良い商品をつくりました」

といってもそのサンプル品と同じものが大量に期日通りに

必要な数だけ供給してもらえるのかどうかといった不安が残る

とくに我々のような士業者の場合は、多くが個人事業の経営で

個人で行っていることの最大のリスクは、

その個人が突然のアクシデントに遭遇してしまうこと

この世には様々なアクシデントの可能性が潜在的に存在する

交通事故、災害に見舞われること、インフルエンザ、そのほか感染症の発症

 

Filed Under: マインドセット

〈行政書士で成功を目指すあなたへ〉

〈無料メール7通〉行政書士を開業予定、もしくは開業したあなたが、確実に年商1000万円を達成するために必要な3つのMと3つのセットを身に付けて実行できる方法を、今だけ限定公開中!!

マインドセットが必要な方はこちらへ

About 大庭 孝志

銀行勤務、地元学習塾勤務を経て1996年4月に行政書士として独立開業、2006年12月に法人化、2015年に名称を現在のステップ行政書士法人にするとともにスタッフを増員して現在地(茨城県鹿嶋市宮中2010‐3カシマ95ビル1F)に移転。現在は、ステップ社労士事務所、株式会社ステップを併設。建設業、運送業、法人設立、風俗営業、産廃業、入管申請、農地転用と幅広い分野の許認可申請を取り扱うとともに契約書や内容証明作成などの民亊法務分野にも関与。その他各種セミナー講師や、過去には地元FM局にて6年に渡りレギュラー番組でDJも務めた他、2017年にはpodcastでインターネットラジオの配信を開始するなど、行政書士の枠にこだわらずに幅広く活動させて頂いております。

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in